大学院説明会を実施しました。
専攻説明会にご参加していただき、誠にありがとうございました。
本専攻について、ご質問等がありましたら、画面左バナーにあります「お問い合わせ」より
お気軽にご連絡をください。
【英語スコアについて】
本専攻ではすべての授業及び研究指導を英語により実施するため、一定の英語能力(TOEFL-iBT:61以上、
TOEFL- PBT:500以上、TOEIC:695以上、IELTS:5.0以上)を有することが求められております。
出願時にスコアシートの提出が必要です。各試験日程については、各試験の公式サイトでご確認してください。
試験の申込締め切り日とスコアシートがお手元に届く日程に注意してください。
【専攻説明会】
筑波大ホームの第一期生の院生2名が、なぜ本専攻を志望したのか、や、院生生活、等について
発表してくれました。
参加してくれた方々にも参考になったのではないかと、感じる発表でした。
研究や講義、マレーシア留学準備で忙しい中、ありがとうございました。
|
|
|
1) 留学がしたかった。 2) ジョイントディグリーが魅力的だった。 3) 環境が良い!! |
専攻説明会の後は、環境系専攻と合同の研究室紹介(ポスター発表)でした。
会場では、ブースを設置し、来場者の方に、本専攻のご案内をさせていただきました。
来年度から、ぜひ一緒に研究して、ワクワクする研究成果を生み出して、世界にアピールしませんか?