Professionals with SDGsセミナー開催と本専攻説明会のご案内
Professionals with SDGsセミナーを次の通り実施します。
COVID-19の感染拡大防止が、各国で行われている中、どのように海外業務に取り組まれているのか
知ることのできる貴重なセミナーになると期待しています。
講演内容は、主に学部生、学類生、大学院生を対象としています。
講演は、MSTeamsを介したライブ配信になりますので、ご参加を希望される方は、
お手数をおかけ致しますが、専攻事務室 jmses2017[at]gmail.com にご連絡をお願いいたします。
[at]は@に変えてください。
聴講に必要な情報をご連絡させていただきます。
*講演後、本専攻説明会も行いますので、ご興味がある方は、ぜひご連絡をください。
講演タイトル ある卒業生の海外駐在生活
講演者 伊藤 聡史 (本学卒業生 生物資源学類、生物資源科学専攻(博士前期課程))
講演日時 12月2日 17時30分から18時30分
本専攻説明会は、講演終了後、継続して開催します。
講演者の概略
修士号取得後、エネルギー産業の企業に入社し、国内での業務を経て、
現在は、アラブに在住し、海外業務を行っています。
大学院時代のご研究は、藍藻類Microcystisが産生する有毒物質microcystinの特性でした。
講演内容
5年間の駐在生活で経験した事柄や、海外駐在(員)で感じたメリット、
懸念等について、海外で働くことについて、赤裸々に語ってくださいます。
ぜひ、ご参加ください。